マイペースでね〜(^^)
中心街から3キロ程の切り開かれた林の中に
パン屋さんや素敵な家々が並ぶジブリの森に紛れ込んだような一角があり
エントリーの真ん中には家庭菜園にピッタリな畑も貸し出されていてまさにそこは理想郷☆
そこに住んでる知り合いを訪ねた昨日
先月亡くなる2日前までは自力でトイレにも行けたラブちゃんは
最後までチッコは外派の16歳
東京から会いに来た子供達が着くのを待っていたかのように
日曜日に静かに虹の橋を渡った話を聞きました
16歳の大往生でもやっぱり悲しいね(´∀`)
ジルもご長寿目指して頑張って!
なんでもそこの住人達の愛犬はみんな長生きなようで
自然豊かな環境でストレスなしの生活はワンコにも人間にも畑の野菜達にも健康的で
ちゃっかりもらった採れたて茄子の皮がツルンと剥けて
実がアマアマなのにもびっくり!
昨日は知り合い一家が真面目に生活する様子を垣間見て自分の全てを反省です⤵︎
前日までは気楽に生きようと思っていたのを訂正して
真面目に生きる!に方向転換しよう?
マイペースでないのはジルも同じ
朝から心をかき乱され
既に激吠え吠えちぎりが終了し
距離ができても後ろのプードルにガン飛ばし
全然前に進めないので
あの台詞
ウソに決まっているだろう(๑˃̵ᴗ˂̵)
結局ジルも飼い主も周りに惑わされる事なくマイペースになるのが長生きの秘訣かもね
がんばりまーす!
お手入れのいらないお花🌼
snowgooseで販売中